転落防止ネット

廊下で、ベランダで、階段で
こんな光景、目にしませんか・・・?
なにかあってからでは遅い!
転落防止ネットの設置で安心して過ごしましょう!
鳥の侵入を防ぐ「防鳥効果」にもなりますよ

室外機に登って転落する事故多発のベランダに!
携帯電話など落下物によるケガ多発!非常階段にも!
最近流行の “スケルトン階段” はお子様・ペット・ご老人には危ない!
※実際にお問い合わせのあったお客様からの写真を拝借しています
施工実績写真(抜粋)
転落防止ネットの設置を推奨します
・マンションのベランダ・テラスや廊下・階段
・室内の階段、吹き抜け
・幼稚園、学校、病院、老人ホーム等の施設
・ビルの非常階段など
目立たないネットの使用でマンションの美観や景色を損ねません
どこに設置したかわかりますか?


転落防止ネットの施工について
関東近郊(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨)のお客様へ
転落防止ネットの設置工事を承っております
- ② 概算見積をご提示します
- 写真やサイズ等を参考にしたおおよその金額となります
こちらを参考にお客様でご検討ください
施工を希望する(③へ) or 施工を見合わせる
- ③ 現地調査に伺います
- 日時を打ち合わせの上、現地調査に伺います(原則:無料)
・施工箇所の確認 / 採寸
・ネットの種類や色、施工方法のご相談など
- ④ 正式な御見積書をご提示、発注
- 御見積書をご確認のうえ、発注をお願いします
現地調査費用は弊社にて全額サービスさせていただきます
この時点で施工を見送る場合は、
大変申し訳ございませんが、現地調査費用の半額をお客様にご負担いただきます
※出張費の約半額程度(約12,000円 ~ 25,000円程度)
※地域・採寸方法・採寸範囲等により異なります
- ⑤ ネットの製作をします
- 約2~3週間、製作にお時間をいただきます
- ⑥ 施工日の打ち合わせ
- ネットの仕上がり日や職人の予定を考慮したうえで、お客様に候補日をご提示します
- ⑦ 施工
- 職人が丁寧にネットの取り付け作業を行います
- ⑧ お支払い
- 施工完了後、銀行振込にてお支払いをお願いします
※金額が20万円を超える場合は前金として一部お支払いをお願いする場合があります
関東近郊以外の地域について
関東近郊(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨)地域以外の施工については、大変申し訳ございませんが承っておりません。
また、関東圏内でも遠方と判断した場合や離島等は施工が承れない場合がございます。
現地調査・施工などの交通費(部材・道具等の運搬の都合上車での移動となります)や、職人の宿泊等を含めた経費が大変高額になってしまうためです。
ご理解の程よろしくお願い致します。
参考施工費
※製品代・施工費の概算です

ベランダの手すり上部空間
約 15.5~19万円

室内階段の手すり 約 13.5~17.5万円

室内階段裏側 約 20.5~25.5万円
※ケコミ1段ずつへの設置は高額となります

室内廊下手すり 約 13.5~17.5万円
設置箇所 採寸方法
おおよその目安の御見積りをする際に必要となります。ご参考にして下さい。
階段の手すりの場合
・手すりの内側を測ります。下にバーがある場合はバーから上部までの高さを測ります。

・斜めにネットを張る場所でも手すりの内側を測ります。長方形のネットの対角を引っ張って、平行四辺形にして張ります。
図1のように採寸した場合には、階段の蹴上げ部分に隙間が空かずにネットが張れます
図2のように採寸した場合には、階段の蹴上げ部分に隙間ができます

ベランダの手すり上部空間の場合
・高さは手すりから軒天までのを測ります。
・折れ曲がった場所でも1枚のネットとして計測します。見た目もすっきりし、ネットが目立ちません☆


使用するネットの種類
強度抜群!景観を損なわない
強度など格段に高い物性を有するスーパー繊維です。さらにその中でも高品位な物を採用。
ポリエチレンなどの一般的な合成繊維と比較しても約2倍の強度を誇ります。
充実率が大変低いので取付柱に負担をかけないのも特徴です。
線径は1mmと細く、また無結節なのでネットの結び目が無いため、マンション等の美観も損ねません。

用 途 | 屋外 ベランダ |
品 番 | TN-90-6002 |
材 質 | アルダイニーマ |
網 目 | 40mm |
色 | ブラウン |
※「アルダイニーマ」はメーカー:テイエヌネット株式会社の登録商品です。
取付け部材について (一部紹介)



弊社の施工する転落防止ネットは、簡易的な仕様であるため賃貸物件等にも施工することが可能です。
転落を防止することが目的であり、通常ご使用頂く分には問題なく効果を発揮するものです。
ただし、想定外の状況や環境・使用方法によっては一概には言えません。
その為保証期間等はご提示できませんので予めご理解頂きますようお願い致します。
————————————————
転落の防止を目的としておりますが、完全に防ぐものではありません。
万が一転落事故が起きてしまった場合、弊社では責任は負いかねます。
● ネットはハサミ等で簡単に切れます。
● 大人だけではなく子供でも意図的に強い力を加えると外れます。
● 転落・落下した状況により大きな負荷がかかり支えきれないことがあります。
● 経年劣化や設置後の環境によりネットや取付部材等の破損や緩み等が生じる場合があります。
上記以外でも日頃からよく注意して管理して頂きますようお願い致します。
————————————————
弊社の施工した転落防止ネットにお気づきの点がございましたら、万が一に備えてお早めにご相談下さい。
お写真を添付してご連絡頂けましたらその都度対応させて頂きます。
(施工日から約1年間は原則無償・状態や経過日数等により有償)
施工から何年経っても、ご相談頂ければ現地確認や修繕、ネットの張り替え等のご提案をさせて頂きます。
少しでも気になる点があればご連絡くださいませ。
安全に過ごせますよう大切にお取り扱い下さい。何卒お願い申し上げます。
お問い合わせ・カタログ請求
お気軽にお問い合わせください。